不動産で失敗しない方法

賃貸探しと不動産経営で理想の部屋を探すコツをシェアします

不動産営業

不動産会社勤務、30代で年収1000万

投稿日:

不動産会社で働くということを聞けば、「高年収」というワードが連想されます。
果たしてその実態は!?

 

不動産業界の仕事で年収1000万円は可能

不動産業界で年収1000万円は、事実可能です。

不動産賃貸営業で平均年収を超えた年収1000万円を稼ぎ出すためにやるべきこと

賃貸の不動産営業で年収以上の給与を稼ぎ出すためには、どのくらいの頑張りが必要なのかを試算してみます。賃貸営業の平均年収が300~400万円程度ですので、キリよく【年収1000万円】の給与としましょう。 ...

続きを見る

 

30代で年収1000万円に到達する人もいれば、まれに20代でも年収1000万円を獲得する人もいます。

営業成績1位の営業マンは当然ですが、2位・3位でも可能な数字です。この不動産会社勤務、30代で年収1000万円というのは、主に不動産売買に属している人になります。

賃貸だと少し厳しいでしょう。一部上場企業の管理職なら賃貸でもあり得ます。街中の賃貸ショップに勤めていて年収1000万というのは、相当な頑張りが必要です。

上場企業以外の会社勤めで年収1000万円というのは、なかなか他には無いと思います。それが不動産業なら比較的簡単です。

勘違いしてはいけないのが、「比較的簡単」というのは、仕事内容じゃなく年収1000万円という数字に関してです。営業職ですので、努力や勉強は必要ですが、他の業種に比べると「比較的到達しやすい」ということです。

個人に販売する商品としては非常に価格が大きいので、簡単に購入してもらえるものではないです。逆にその分、販売出来たらリターンも大きいという訳です。

給料面だけを見て不動産業に飛び込む人も多いですが、実際に入社してみると業務の大変さに気づきます。そして、挫折する人が多いのも事実です。

やりがいは充分にある仕事ですので、営業好きな人種なら飛び込んでみたい業種の一つですね。

不動産賃貸営業マンの平均年収はどのくらい?

不動産営業の中でも街中で良く見かける賃貸営業の年収についてです。賃貸の場合、地域によって年収や報酬体系が大きく異なります。東京23区の不動産賃料相場が高い分、全国的に見ても東京23区内で働く賃貸営業マ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

不動産マスター

投資不動産売買、不動産賃貸の仕事に携わってきました。資産構築のための不動産投資や失敗しないためのお部屋探しができるように情報を配信しています。

Copyright© 不動産で失敗しない方法 , 2019 All Rights Reserved.